忍者ブログ
         
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Fanky
性別:
男性
自己紹介:
ふつつかものですが・・・
よろしくお願いいたします。

一緒に頑張る人や
相互リンクも募集してます。
相互リンクに関して言えば
ドロップシッピングについて
書いている人に限ります。

コメント残していただけると
かなり嬉しいです。

管理サイト
MARC BY MARC JACOBS
折りたたみ自転車に乗ろう!
本毒

最新CM

[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[08/31 むらた]
[05/21 dairy]
[04/30 Fanky]

お世話サイト
RSS





 

もしもドロップシッピングを試みるという試み

体験談的な?試行錯誤しながら成長できればよいなと。現在売上げ0円です(涙)

[PR]

2025/07/04 (Fri) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


本毒 ~2個目のブログ~

2009/03/19 (Thu) - もしもドロップシッピング

ブログをもうひとつ立ち上げてみました。
まぁ趣味的内容なんですが・・・
これは自分が今まで読んだ本を覚えておこうと思った意味も込めて
立ち上げたもの。

ちなみにアマゾンのアフィリエイトも併用して
あわよくばなんですがね。

過去何冊か紹介したのが別サイトで売れているのですが
単価が低い分
モチベーションなんて上がらず
ほんとにあわよくばですね。

なわけで


本毒
自分が読んできた本の書庫的場所として記録を残しておくためのブログです。




そんなブログです★
PR

継続は力なり

2009/03/18 (Wed) - もしもドロップシッピング

そう信じてブログはなるべく書き続けるように心がけています。
そうなることでテキストが増えるわけだし・・・
きっとね。
いずれ反応があるのかもしれませんが
独り言のようにつぶやくのもしばしばかと

今行く作戦としては
単発の特化したサイトを作って
それぞれリンクさせて
友達の輪的になれればなぁと

「折りたたみ自転車の乗ろう!」に引き続いて
新しいお店を開設準備をすすめておりますが・・・

またこぎれいなデザインになりつつあることにちょっと反省。
今取り扱うテーマがテーマだけにビジュアルも優先しつつなので
ただざっくりとして部分はできたんだけど
個別商品ページまではいってない
フレームのみだからもう少し時間がかかりそうだなぁと


そして何個か数珠繋ぎで完成したならば
きっと次のなにかテーマを絞りつつも総合的な商品を販売するサイトを
作成しようかなぁと・・・


なわけで
今月目標はあと10日になったけど
今1サイト作ってるのとは別にもう1サイトの

計2サイト!!


てか今作ってるので手一杯かもしれないけど・・・
目標立てしないとなかなか進まないのでがんばります!!



システムの不満

2009/03/17 (Tue) - もしもドロップシッピング

無料でサイトを使わせていただいて
勝手に暴言吐きます!!(爆)
てかむしろ希望♪


アイテムを選んでて価格設定したのだけ
もしくは選択した商品だけ一覧で見れたらいいのになぁ


自分で商品ページを作成した際の
サイズが何パターンかある場合サイズごとにカートボタンを
設置するのがめんどい・・・
用意されてる詳細ページみたいにできないのかしら・・・


カートのデザインが何パターンかあればいいのになぁ


カートに商品を入れたあとに
商品名にリンクされてるのは用意されてるオリジナルページだから
結局個別ページを作成して
もしカートから商品見たとしたら変ではないのか


他にもモロモロあると思うけど
無料で使用しているものだから
強く言えるはずもないですが
だからこそブログでぼやいてみました(爆)

洋服とかサイズあるから
みなさんどんな対応をしているのか気になるところ・・・

ホームページの居場所

2009/03/14 (Sat) - もしもドロップシッピング

今のところ時間はかけてもリスク0でやろうとしてるのが間違っているのか・・・
契約してるプロバイダーの無料スペースだと
容量わずか10MBだと・・・

画像加工してそれを乗せて
ホームページを形成する
そんなんあっとゆーまに使い果たしてしまうので

なんとか節約して
折りたたみ自転車に乗ろう!

このサイトは個別商品ページも含めて
1MB程度のものとしてできあがりましたが・・・
ただ
あくまでシンプルに無駄なものを省いて
上品に作りすぎた感がいなめないなと

言葉を悪く言えば
もっと下品に?
ダイレクトに欲求に伝えるホームページを作ろうと模索中。
ただそれを行う場合
ありものの素材だけでははっきりいって不満。
自分で加工する必要があり
それをアップすると悩ましいものだ・・・
人と差を付けるためには必須だしなぁ

されレンタルサーバーも先行投資となるけど
ちょっと今後検討する余地があるのかもしれない

平行線な日々

2009/03/13 (Fri) - もしもドロップシッピング

毎日少しは試みようと思ってた
ドロップシッピング
早くも何もしない状態が続いております。

作成したホームページ

折りたたみ自転車に乗ろう!


勿論のごとく
売上げなんか出るはずもなく
閑古鳥がないてます。
地味に個別商品ページを作っているのですが

今週は自分の本業の動きが
とてつもなく忙しすぎる(涙)
毎日終電で、朝早くて平均睡眠時間2時間をキープしております↓

フラフラです・・・

PREV PAGE HOME NEXT PAGE

 
登録しているドロップシッピングサイト

もしもドロップシッピング

「もしもドロップシッピング」というドロップシッピングの大手ASPです。登録に関しても、運営に関しても一切料金はかからず商品を選び自分のネットショップを制作できます。

マイクロアドBTパートナー

マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!
登録無料でブログやHPに貼り付ければ
なかなかいい稼ぎになります♪

登録しているアフィリエイトサイト


一番ひいきに使用しているASP


老舗のアフィリエイトASP


一番使いやすいかもしれない…


わりと特殊な案件もあります!

オススメコマーシャル


OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]